環境問題と設計倫理
設計ポリシーで「お客様(エンドユーザー)に対する思いやり行動」を提唱しています。
一方、「環境」についてももちろん考えさせられる事が多々あります。
しかし、まだ若輩者であるため現状の技術スキルレベルでは、
正直なところ材料選定時に、少し意識をする程の力量だと常々感じております。
そもそも原材料を製造・加工する過程においての
炭素排出量や製造における熱量・エネルギー、
はたまたそれ以外の環境に対する悪影響の理解が
私自身まだまだ不十分であると感じており、
全体を見据えた「地球環境影響の把握」が今後の勉強課題になります。
SDGs、脱炭素社会、カーボンニュートラル等の
様々なキーワードの表面上のメリット内容に目線を向けるのではなく、
きちんとそれぞれのデメリットも踏まえて「現状最適な選択肢なのか?」
を模索し、勉強をしなくてはいけないなと思っています。
しかし、結局私自身も置かれた立場や様々な自身を取り巻く環境による
行動の優先順位により、「やりたいけど、やれない」ことによる
自身のポリシーの綺麗ごとすら叶えられないジレンマに陥ってるのが現状です。
「お互いのウィークポイントを補完し合う情報交換が出来る方」や、
「私とは全く違った設計思想・倫理観」を共有が出来るよう、
お話出来たら良いなと思います。
様々な方のお声がけをして頂くとうれしく思います。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿